背景画像

エラスモテリウム。[絶滅動物図鑑]

エラスモテリウム
Elasmotherium

エラスモテリウムの画像
科名
サイ科
その他の名前
学名:[Elasmotherium]
分類
哺乳類、奇蹄目、獣亜綱、哺乳綱
生息地(発見地)
アジア(ロシア)、ヨーロッパ
時代
約180万年前(更新世前期~更新世中期)
全長
約5m
体重
不明
食べ物
植物
解説
エラスモテリウムは頭部に非常に大きな角を持つサイ科の哺乳類で、その巨大な角は現存しているシロサイやクロサイの鼻の上辺りにあるものを上回り、約2mに達していたとされています。また、全長も5mに及び、現在、サイ科の最大種となっているシロサイよりも更に大きな体を持っていました。
また、この特徴的な大きな角は骨ではなく皮膚や毛と同じ材質である角質で出来ていた事から化石などには殆ど残らず、角の生えていた部分は大きなコブになっており、表面がザラザラしています。
この角の痕跡の形状からエラスモテリウム(金属製の皿の獣)という名前がついたとされています。

エラスモテリウムの体は現在のサイとは違ってマンモスのような寒さから身を守る為の毛が全身に分厚く重なっており、消化が難しい植物を食べていた事から奥歯の部分はかなり高くなっていて表面を覆っているエナメル質は複雑な模様を形成しています。
四肢がやや長い事も特徴のひとつでこのような体の作りから大きな体で持ちながら、かなりのスピードで走る事ができたのではないかと考えられています。

尚、エラスモテリウムは額の部分から大きな角が生えており、4足歩行であった事から発見当時は伝説の生き物であるユニコーンが存在したなどと話題になったとも言われています。
また、「Giant Unicorn(ジャイアントユニコーン)」という俗称で呼ばれている事もあります。